流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW=

画像1

森林保全の関係

(1)イベントでの啓蒙活動

 グループ企業の昭和造園土木に林学の有識者をスタッフとして招いて、同社が指定管理する大規模森林公園で開催する市民向けイベントで、森林の適切な管理保全により山腹斜面崩壊防止や保水力増強を通じて流域治水に貢献することを紹介した。

 ・向井譲岐阜大学名誉教授(元岐阜県森林審議会会長)

 ・岐阜県百年公園、岐阜市畜産センター公園

(2)森林管理の実践

 木曽川流域の岐阜県下呂市に森林31万平方メートルを購入して「昭和の森」と名付けて保全管理することで二酸化炭素吸収量の増加と洪水被害軽減に取り組んでいる。また、グループ会社である昭和造園土木及び昭和ファームと連携し、緑あふれる環境の創出を行っている。

 また、指定管理する大規模森林公園では、積極的な間伐による地表植生の育成を開始した。

アセット 35@5x

水田洪水貯留機能の関係

(1)イベントでの啓蒙活動

 グループ企業が指定管理する岐阜県百年公園で開催する市民向けイベントで、水田の保全により洪水流出を抑制して流域治水に貢献できることを紹介した。また、田んぼダムに取り組むことによりその機能を増進できることを紹介した。

(2)田んぼダム取組みの促進

 農家が経済的にも労力的にも負担なく田んぼダムに取り組むことが出来る水田洪水貯留のための器具を開発して、農業関係の学会、田んぼダム推進をメインテーマにしたシンポジウム等で展示紹介した。また、展示ポスタ―に流域治水ロゴを掲載して、流域治水をPRした。

 ・農家が自力で安価に敷設できる排水桝、ゴミが簡単に取れる下方開放型田んぼダムボード、ゴミ滞留が防止できる越流管昇降型排水器

 ・農業農村工学会全国大会、農業農村の多面的機能の持続的発揮に向けた全国シンポジウム、多面的機能支払中国四国シンポジウムin しまね、関東農政局農業土木展示室等

 田んぼダム推進に取り組もうとする地元団体から相談を受けてアドヴァイスを行うとともに、実証試験を支援した。また、大学の圃場に田んぼダム器を設置した。

 ・群馬用水土地改良区、伊勢崎市田部井下地域環境保全組合

IMG_6277

豪雨災害の原因の温暖化防止対策の関係

(1)地元での実証試験の実施   

 水田からのメタン発生を抑制するための間断灌漑に農家が取り組むための機器を開発して、土地改良関係者のチームを組織して、実際の営農への適用性を確認する実証試験を行った。

 ・半自動式給水制御器、簡易地下水位計

 ・上白金営農組合、各務用水土地改良区、岐阜県土地改良事業団体連合会、岐阜大学

(2)海外での実証試験の支援

 世界各地で洪水災害を頻発させる等の深刻な問題を引き起こしている気候変動への対策は現代の喫緊の課題です。(独)水資源機構が実施中の農林水産省補助事業「アジアモンスーン地域の農業農村開発を通じた気候変動対策推進事業(後発途上国型)」では、ラオス・カンボジアの灌漑地区において、水管理システムを活用した間断灌漑の実証を進めています。両国を含むアジアモンスーン地域では豊富な水田を有しており、地球規模の課題解決として、気候変動対策にも配慮した水田農業の取組が鍵を握っています。
 この事業では水田の洪水貯留機能を活用して洪水被害を軽減する田んぼダムの実証試験も併せて実施しています。
 昭和コンクリート工業は、普及性のある間断灌漑の手法として、イタオトシ、堰板枠、地下水位計を活用した簡易・安価で効果の高い水田水管理システムを提案し機材を供給しています。2024 年 10~11 月には水資源機構チームに参加してラオスへ行って機材の使用方法説明と設置を行いました。

ラオスにおける気候変動対策実証地区での
メーカーフォローアップの実施

全国各地、海外での活動

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

ラオスでの実証試験状況
(ラオス タゴン地区)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

温室効果ガス削減型の水田水管理の実証試験
地下水位計設置作業(岐阜県関市)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

温室効果ガス削減型の水田水管理の実証試験
給水制御器「イタオトシ」(岐阜県関市)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

圃場整備事業への田んぼダム器の供給
(青森県 十三湖土地改良区)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

田んぼダム器の設置
(東京大学試験圃場)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

田んぼダム器の設置指導
(群馬用水土地改良区)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

田んぼダム器の設置指導
(伊勢崎市田部井下地域環境保全組合)

流域治水オフィシャルサポーター活動  =NEW= | 開発

開発した田んぼダム用器具の紹介
(多面的機能支払中国四国シンポジウム島根)

Contact お問い合わせ

全国対応可・オンラインでのお打合せ可

受付時間 9:00-17:30(土日・祝除く)